2008年02月26日
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド




スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
今日現在は旧価格で販売しています。詳細は写真クリック
現在ナチュラムさんでは旧価格で販売されていたので、ポッツ!っと購入!!!皆さんも結構駆け込みで購入されているみたいですね。私もそのうちの1人です。
中を開けるとこんな感じで入っています。
組み立てるのに5分とかかりません。3分もあれば十分です。入れる袋はすっごく丈夫に出来てます。高価な物なので、家ではランドリーとして活躍してもらうつもりで、設置してみました。

スノーピーク(snow peak) ガビングスタンド
今日現在は旧価格で販売しています。詳細は写真クリック
2008年02月24日
日本科学未来館
我が子がまさか!!!














金曜日子供から先生からお手紙と財務省に渡されて1通のお手紙で日本科学未来館【東京お台場】に行く事になりました。
我が子の作品を日本科学未来館に飾るとのお知らせ!その為日曜日【本日】予定を入れず行ってきました。
我が子の作品を日本科学未来館に飾るとのお知らせ!その為日曜日【本日】予定を入れず行ってきました。
この地球儀は時間によって色々な模様に変化します

東京都だけの1年生~6年生迄の作品展だそうです。

手に水を付けるとスポンジみたな物が引っ付いてくる。さて最高何個両手で取れたでしょうか?

答え:引っ付きすぎて数えられませんでした。(^^;
周りを車で回ってみました。やっぱり最初はフジTVでしょ!!!
次にテレコムセンター
ビックサイト
お昼を食べて家に帰りました。
2008年02月23日
2008年 マルチコンテナL
マルチコンテナL







スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ L
詳細は写真クリック

スノーピーク(snow peak) マルチコンテナL
旧のマルチです。詳細は写真クリック
今日は、WILD1から2008年新製品の展示会のハガキが届いていたので、行って来ました。外に展示してあったのは、下の3枚になります。
以前から、ペグとロープが多数あり収納に困っていたので、マルチコンテナが欲しかったのですが、MにするかLにするかどうしようっと財務省と話をしていましたが、なかなか決まらずいましたが、新製品がでたおかげで、財務省からも「大は小を兼ねる」との一言で購入しました。
以前から、ペグとロープが多数あり収納に困っていたので、マルチコンテナが欲しかったのですが、MにするかLにするかどうしようっと財務省と話をしていましたが、なかなか決まらずいましたが、新製品がでたおかげで、財務省からも「大は小を兼ねる」との一言で購入しました。

中もとても広くてフタにも網が付いているので、マントル等収納沢山出来そうです。
新製品買えて良かったです。

スノーピーク(snow peak) スノーピーク マルチコンテナ L
詳細は写真クリック

スノーピーク(snow peak) マルチコンテナL
旧のマルチです。詳細は写真クリック
2008年02月23日
暖か”ラブ”
ノホホ~ンとしている本日の「ラブ」



今朝5時の時。今日はそんなに寒くなかったのでラブ専用の洋服も着ないで散歩しました。
だんだん明るくなり気持ちよさそうにしてました。

って事で、ラブをシャンプーしてあげることにしました。シャンプーしてる時は気持ち良いのかとても静かにしています。生意気にも、シャンプーとリンス迄するんですよ!私はシャンプーだけしか仕様して頭は洗わないのに!
2008年02月18日
誕生日
私の誕生日




昨日私の誕生日パーティーを家族でしてもらいまいした。私ももう3?才になります。子供達とお婆ちゃんが一生懸命作ってくれたケーキです。

そして、今回新製品の登場!!!
私の誕生日には必ず、私の希望で焼肉と決まっています。その為今まで使っていた10年位かな~ホットプレートにお暇を出し、三洋 ホットプレートを購入(ワイドで大きいので、大量に食べる我が家族向き)。肉汁も下に落ちていい様にプレートが付いており、その中に水を入れ煙もあまり出ないように出来ているすぐれものです。
たこ焼きも21個焼けるんです。大きさもとても大きく、おおだこができあがります。
ホットプレートとはさすがに、ナチュラムさんでは売ってなかったので、別の所で購入くこのホットプレートを詳しく知りたい方は↓写真クリック
電源サイトのキャンプ場なら、このホットプレート持って行けば済みそうな感じです!まあ~キャンプしにきた味わいはないかもしれませんが、時間の短縮にはなると思います。
2008年02月17日
答え
答え
スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル・ステンレストレー2Pセット2個

スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル・ステンレストレー2Pセット2個
IGTにいつもバーナーと焼武者2個ビルトインしているのですが、物がデコボコして置けないので、平らにする為、スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル・ステンレストレー2Pセットを購入。又ステンレスにしたわけは、熱い物でも置けるし、油なんか飛んだ時すぐに拭けるので、ステンレスにしました。
2008年02月17日
2008年02月16日
名古屋限定ラーメン
名古屋限定ラーメン

時々財務省の実家から荷物が届くのですが、必ずいつも入っているのは食料!っというより「すがきや」の物(財務省が大好物)嫌なるほどの大きいダンボールに入れて送ってきてくれます。(嬉しいことなんですがね)
名古屋に帰ると必ず1回はすがきやで食事をしてその後すがきやのソフトクリームを食べるというのが、我が家の実家に帰った時の習慣になっています。
2008年02月15日
ガーバー マルチプライヤー400
買い替え





今回何でこれを選んだかというと、ペンチが付いている事、現在定価 10080円(税込)↓ ナチュラム価格4980円(税込)でとてもお買い得!!!入れ物も付いていました。
今まで↓のを使用してきましたがお暇に出そうと思います。随分長く使用していましたからね~!あんまり良い商品とは言えませんでしたが、愛着がわいてきてなかなかお暇に出させませんでした。

ペンチを出す時は、黒い枠の中にある丸い所を押しながら出します。
全部出すと↓
まだ色々と試していませんがナイフ・ハサミ等良く切れそうな感じです。1番使用するのが今までの経験からいって、ナイフです。キャンプテンスタッグの時は何回も磨ぎ石で磨きましたよ!今回のガーバーはもともと鋭い刃してますから、大丈夫かな?
2008年02月14日
Zippo(ジッポー) 灰皿 マウス型
「Zippo(ジッポー) ハンディークリーンケース マウス型」




Zippo(ジッポー) ハンディークリーンケース マウス型
詳細は写真クリック
100円灰皿から">「Zippo(ジッポー) ハンディークリーンケース マウス型」へ
マウス型にしては持ちやすくてフタもポッチを押しながら開けるので、大変ではありません。ナチュラムさんで購入するのに1週間待ったかいありました。
100円灰皿も相当使用しているのでいい加減お暇を出さないとな~!っと思い絵も消えかかっているし、ZIPPOライターも購入したので、良い機会なので購入したのもあります。決して灰皿として安いわけではないですが、何と言ってもZIPPOですからね~。

Zippo(ジッポー) ハンディークリーンケース マウス型
詳細は写真クリック
2008年02月12日
東京ディズニーランド
東京ディズニーランド







昨日東京ディズニーランドに子供達の要望で行って来ました。
朝7時位に着いて結構並んで待ってました。開園8時30分。真っ先に走って行ったのがスペースマウンテン結構並びましたよ。でも最初のうちだったので、10分位で入れました。その後↓
ミッキーに会うのに70分待ちでした。ここですでに待ちくたびれて私はダウン寸前でした。子供達と財務省は元気!!!
「クイーン オブ ハート バンケットホール」で早めの昼食をもうすでに11時15分並んで15分ほどで食事にありつけまいした。私が1番楽しみにしていたのは昼食でした。(^^/
子供達が選んだのはやはり↓東京ディズニーランドのHPでも紹介されています。
私が選んだのはチキン。これは食べでがあってなかなか美味しかったですよ!男性にはお奨めかも!
財務省が選んだのはシーフードフライ。海老が食べでがあって美味しいかったそうです。
ま~あれこれその後買い物やら乗り物やら乗って帰ってきましたが、帰ってきたらバタンキューZzz・・・!でした。たまには、英気を養いに行くには良い所かも知れませんが、人が多すぎて疲れて行く気にはなれないけど、子供と財務省の要望には勝てませんわ!!!
2008年02月10日
チタンマグカッカップのフタ
MGC-053


今日WILD1に行ってスノーピークの新しい本を貰って見ていたら↓が目に飛び込んできて直ぐに注文してしまいました。

夏は冷たいものが直ぐに暖かくなったり、埃が入ったりしませんか?冬は暖かいものがさめてしまったりと、その為購入しました。いつも何かで覆ってフタをしてましたが、これで、悩み解消します。我が財務省(以前大蔵省と呼んでいましたが、これからは財務省にかえます)も、即OK!でした。しかし、三月下旬位になるそうです。
ま~楽しみはとっておきましょう~!


相変わらずスノーピークのカタログは厚くて見でがありますね~
価格が値上がっても色々買ってしまいそうです。

2008年02月08日
オイル交換
「粗品」


愛車アルファードのオイル交換をしてきました。
ついでにオイルフィルターもしてきました。
ついでにオイルフィルターもしてきました。
行ったら粗品ですと営業担当に貰った物↓
なかなか可愛いボールペンです。机の上には色違いの銀・赤がありました。
持ちにくいし、書きにくいけど、チョット何か書くには良いかと思っています。貰い物ですから!
持ちにくいし、書きにくいけど、チョット何か書くには良いかと思っています。貰い物ですから!
2008年02月03日
雪の中の散歩
>雪の中の散歩
本日は朝起きたら雪1面でした。降ってしまえば寒くないと言いますが、やっぱり寒いですね!
もし、娘が2月1日の中学受験が不合格だったら、今日も試験でしたが、合格したので雪の中行かなくてすんでよかった~~~。
2008年02月02日
ザ・ノースフェイス Elisium Jacket
ザ・ノースフェイス Elisium Jacket




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Elisium Jacket
詳細は写真クリック
本日初めて購入してから着てみました。本日は娘の中学受験の合格発表の日待ち時間はとても寒くてジャンパー無しではいられませんでした。そしてElisium Jacketを着て外で合格発表を待っていました。サイズはXL。
首元まで、チャックが上がるのでとても暖かく、フリースと同じ位の軽さです。表生地は”Light Heat Jacketや、ACONCAGUA Jacket”に比べるとしっかりしており、ダウンが出にくくなっています。
左胸と左腕には刺繍がしてあります。
背中の右上にも刺繍がしてあり、とても格好いいですよ!。着てから暖かくなるまでのスピードも早く気に入りました。
タダ1つだけ気に入らないのは内ポケットが無いことです。今まで着てきたノースにはすべて内ポケットがあったのに、このElisium Jacketにはありません。残念
しかし、娘は第一志望に合格したので、良かったです。これで、ようやくキャンプも好きなだけ行けそうで、ホットしています。
タダ1つだけ気に入らないのは内ポケットが無いことです。今まで着てきたノースにはすべて内ポケットがあったのに、このElisium Jacketにはありません。残念


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Elisium Jacket
詳細は写真クリック