2005年11月03日
内浦山県民の森
2005年10月12日
羽鳥湖レジーナの森(コールマンキャンプグランド)
受付前の湖

1サイト平均250㎡のサイトと言っているが実際は木々に囲まれているのでテント・タープ(2ウェイドーム・3ポール)でギリギリです。我が家のテントは大きいので、事前に申し込みの際にテント・タープの種類を伝え設置出来る様場所を御願いしました。設置出来る場所は1ヶ所だけでした。他にはキャンピングカーサイトしか設置出来ないみたいです。
木々に囲まれているので、夏日差しの厳しい時には木陰になり日焼けもせずにすみました。
ペグの刺さりは、水はけの良い人工土を使用しているためか、一部非常に硬い部分もあり、金属製のペグを使用しました。
洗い場・トイレ共にサイトから10m位と場所にありました。



受付横にあるパン屋さんに子供達に大好評でした。
お風呂は大人600円 小人 300 満60歳以上 /500円(一部シーズンを除く) 。少し高い気がしますが、満足!
●料金表 (1サイト・1泊)
(消費税込)
キャンプサイト オンシーズン セミシーズン
ノーマルサイト 7,875 \4,725
AC電源付サイト 8,925 \5,775
レイクビューサイト 9,450 \6,300
キャンピングカーサイト 12,600 \8,400
※デイキャンプ 大人1人\1,050(税込)、子供(小学生)1人\525(税込)

1サイト平均250㎡のサイトと言っているが実際は木々に囲まれているのでテント・タープ(2ウェイドーム・3ポール)でギリギリです。我が家のテントは大きいので、事前に申し込みの際にテント・タープの種類を伝え設置出来る様場所を御願いしました。設置出来る場所は1ヶ所だけでした。他にはキャンピングカーサイトしか設置出来ないみたいです。
木々に囲まれているので、夏日差しの厳しい時には木陰になり日焼けもせずにすみました。
ペグの刺さりは、水はけの良い人工土を使用しているためか、一部非常に硬い部分もあり、金属製のペグを使用しました。
洗い場・トイレ共にサイトから10m位と場所にありました。


受付横にあるパン屋さんに子供達に大好評でした。
お風呂は大人600円 小人 300 満60歳以上 /500円(一部シーズンを除く) 。少し高い気がしますが、満足!
●料金表 (1サイト・1泊)
(消費税込)
キャンプサイト オンシーズン セミシーズン
ノーマルサイト 7,875 \4,725
AC電源付サイト 8,925 \5,775
レイクビューサイト 9,450 \6,300
キャンピングカーサイト 12,600 \8,400
※デイキャンプ 大人1人\1,050(税込)、子供(小学生)1人\525(税込)


2005年10月07日
御殿場やまぼうしオートキャンプ場
全面芝サイト。裸足で走り回っていても大丈夫。我が家族の一番のお気に入りです。天気の良い日は富士山も見え最高の気分になれます。夜には登り火も見れます。トイレは洋式で便座が暖かく便座シートも用意されています。水場に食器用洗剤が置いてありました。
天気の良い日には、富士山を見ながら子供達とバトミントン・フリスビー等して気持ちよく遊べます。
父としては、気分良くお酒が飲めます。(^^)
アクセス:交通…東名高速道路 御殿場I.C.から車で20分
ここに来るキャンパーの人達はマナーも良く、本当にのんびりと過ごせます。
子供が遊べる用具も無料で貸し出してくれます。シャワー無料
オートキャンプ 1台 … ¥5,000-
(2日目より¥4,000-)
(例:大人2名+子供2名 / テント1張 / 1泊)
デイキャンプ … ¥2,500-
オートバイ … ¥1,000-


2005年09月30日
エコキャンプみちのく
雷の通り道だったとは!
区画サイトはグループ利用も可能なAサイト、標準サイズというわりにかなり広いBサイトか、一家族が利用するには十分場Cサイトとなっている。
また、フリーサイトも近くまで車の乗り入れが可能なので、荷物の積み下ろしも不自由はしないようになっています。
キャンプ用品はレンタルもありました。
今回Cサイトを予約しました。広さ十分!
オートキャンプ
国土交通省所管施設
サイト
計69サイト Aクラスサイト
(300㎡) 12名 15サイト 5,000円 野外用テーブル、イス・野外炉・キッチン・15A4口電源付・トレーラー対応30A1口排水設備付5サイト
Bクラスサイト
(200㎡) 8名 21サイト 4,000円 15A4口電源付
Cクラスサイト
(150㎡) 6名 33サイト
(ペット専用
8サイト) 3,000円 15A4口電源付
①施設利用料金 大 人
(15歳以上) 小 人
(6歳以上
15歳未満) 幼 児
(5歳以下)
一 般 利 用
700円 200円 無 料
団 体 利 用
(有料の利用者が20名
以上のグループの場合) 580円 170円 無 料
障 害 者 の 利 用
(身体障害者手帳・精神障害者手帳
及び療育手帳の交付を受けている方) 300円 120円 無 料
施設内はとても綺麗で家族のんびり楽しく過ごせました。お風呂は露天風呂【無料)もありとてもきもちよく入浴出来ました。子供達は受付入ってすぐの所に水遊び出来る場所があり、他にも遊ぶ場所もあり子供達は大喜びでした。
残念な事は今回のサイト芝ではなかった。
写真:1969年10月の236A



続きを読む