ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 ポータルブログへ ランキングオンライン
アウトドア全般 - アウトドア

-天気予報コム-
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年12月01日

シューズの交換時期

ナイキ (NIKE) エア インサイト 2 SL

今までnew balance(ニューバランス)335をずっと履いていて、とても気に入っていたのですが、さすがに履きすぎなのか約2年で駄目(下のラバー・周りがボロボロ)になってきたので、広告も入っていたので、〇〇Cマートに買い物に行き買ってきました。
最初は、今までnew balance(ニューバランス)を履いていたのでnew balance(ニューバランス)を買うつもりで行ったのですが、あまり、格好が良い物が置いて無く店員さんに「散歩毎日するので、クッションが良いのありませんか?」と聞いたところ、ナイキを薦められ、結構格好が良い物がそろっており、「クッションが良いのはこれです。色はどんな色がお好みですか?」と聞かれ「汚れが目立たないので黒」と答えたのですが、我が大蔵省が「もっと格好が良いのあるよ」との一言それが、下記のシューズです。

シューズの交換時期




私サイズが26.5センチなのですが、いざ履いてみると、横幅が狭くて長さは丁度良かったのですが、長く歩く事を考えると横を締め付けられると痛くなるので、ワンサイズ上の27センチ履いてみると丁度横幅は良かったのですが、今度は長さが!店員さんが、「それでは中敷を入れて履いてみて下さい」と言われ、入れて履いてみると全てが丁度フィットしていて、店の中をそのまま歩いてみましたが、今までと違って本当にクッションも良く、とても軽く歩きやすかったです。(大げさかもしれませんが、靴を履いてる感じはしませんでした。体の一部化されてる感じでした)


シューズの交換時期




色は銀・黒・赤のコンビですが、家に帰ってから調べてみると、アンスラサイト×ブラックだと思います。あまり、無い色みたいですね。そういえば、店員さんも「この型自体は去年からあるのですが、この色は今年モデル」と話されていました。


シューズの交換時期






シューズの交換時期




ナチュラムさんでは、現在この型は扱って無いみたいですが、楽天・YAHOOなので調べれば出てきました。ただこの色はなかなか私が探した限りあまりありませんでした。
私も大蔵省と同じで、あまり人が持って無い者が欲しい方ですが、今回は何も調べずに行って購入してきたので、ニコニコこれから、毎日歩くのが楽しみです。









同じカテゴリー( シューズ&トレッキングステッキ )の記事画像
コールマン ステッキ TグリップM
ザ・ノースフェイス JASPER CANYON GTX
ザ・ノースフェイス FORTRESS PEAK GTX
ザ・ノースフェイス TERRAINIUS XCR
ザ・ノースフェイス ULTRA 103 XCR
UGG(アグ)
同じカテゴリー( シューズ&トレッキングステッキ )の記事
 コールマン ステッキ TグリップM (2006-03-13 17:38)
 ザ・ノースフェイス JASPER CANYON GTX (2006-03-10 09:30)
 ザ・ノースフェイス FORTRESS PEAK GTX (2006-03-10 04:27)
 ザ・ノースフェイス TERRAINIUS XCR (2006-03-09 17:22)
 ザ・ノースフェイス ULTRA 103 XCR (2006-03-02 09:30)
 UGG(アグ) (2006-02-03 23:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シューズの交換時期
    コメント(0)