ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 ポータルブログへ ランキングオンライン
アウトドア全般 - アウトドア

-天気予報コム-
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年04月17日

TOOLLOGIC(ツールロジック) SL1・ライト

TOOLLOGIC(ツールロジック)
SL1・ライト



機能とデザインで、他社とは一線を画する製品をプロデュースし続ける、ツールロジック社(アメリカ)より、本格ユーティリティナイフシリーズ、SLシリーズが登場。
本製品SL1ライトは、高輝度LEDライト、大音量ホイッスルを装備したモデル。
AAFES(米国陸空軍生活品販売部)などでの取り扱い実績があり、本邦においても、タフコンディションのアウトドア、災害事故現場、ウォーキングのお供など、様々なフィールドでの活躍が期待されます。
ライトには高輝度白色LEDおよび新設計PCBスイッチが採用され、ブレードを開いた状態でも閉じた状態でも使用できます。
さらにライトは防水仕様となっており、水深がごく浅ければ水に浸した状態での使用が可能です。(長時間は不可)
遭難時、防犯、熊よけなどに必須の大音量ホイッスルは、SLシリーズ全モデルのハンドル後部に組み込まれています。
ブレードは基本的にはスペアポイント型ですが、安全性と美しさがさらに追及されたデザインです。
片手のみでのブレードの開閉が可能な、ライナーロック方式採用。

TOOLLOGIC(ツールロジック) SL1・ライト


刃長:71mm
ハンドル長:93mm
重量:72g
ブレード材質:ステンレス鋼
ハンドル材質:ザイテル
ライト材質:アルミニウム
ライト光源:高輝度白色LED
ブレードタイプ:半波刃
ブレードロック方式:ライナーロック
大音量ホイッスル
黒染ステンレス製クリップ
ランヤードホール
日本語説明書付属
「正規輸入品」
LR41電池4個付属


TOOLLOGIC(ツールロジック) SL1・ライト
TOOLLOGIC(ツールロジック) SL1・ライト


写真クリック 詳細へ
ナチュラム価格4800円(税込)





これ一つで便利な機能がギッシリ詰まったチョ~便利なツールナイフです。
片手のみでのブレードの開閉が可能な、ライナーロック方式ナイフに、防水仕様となっている高輝度LEDライトが付き!
そしていざという時には大音量ホイッスが付いている。
アウトドアにはもちろん災害事故現場、ウォーキングのお供など、様々なフィールドでの活躍が期待されます。














coleman特集
SIGG特集
ワカサギ特集

大決算セール
ポカポカ特集


クリスマス特集
福袋特集
ロックフィッシュ特集
フィルソン特集
ザ・ノースフェイス特集
秋の味覚特集
シーバスフィッシング特集
gps特集
コロンビア特集
イスカ特集
有名ブランド防寒ウエア 大満足市
グレゴリー特集
SIGG シグボトル特集
エギング特集




同じカテゴリー(フィールドギア)の記事画像
Zippo(ジッポー) オイル
キャプテンスタッグ マルチパーパスツール
GENTOS SuperFire SF-101
ガーバー ファイヤーストーム ストレート
GARMIN イートレックス・ビスタC&TOPO10Mセット
GARMIN(ガーミン) フォアアスリート301
同じカテゴリー(フィールドギア)の記事
 Zippo(ジッポー) オイル (2006-12-27 07:32)
 キャプテンスタッグ マルチパーパスツール (2006-04-27 22:53)
 GENTOS SuperFire SF-101 (2006-04-26 09:04)
 ガーバー ファイヤーストーム ストレート (2006-04-20 05:00)
 GARMIN イートレックス・ビスタC&TOPO10Mセット (2006-04-18 09:38)
 GARMIN(ガーミン) フォアアスリート301 (2006-04-17 15:30)
Posted by Enjoy Cycle at 22:50│Comments(0)フィールドギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
TOOLLOGIC(ツールロジック) SL1・ライト
    コメント(0)